2023.01.31(火)
フィットネスクラブ利用経験者は6割以上! 〜一方でその7割が中途退会する一面も浮き彫りに〜


グラフ1

グラフ2
個人向け金融サービスから、金融・保険業界の企業向けコンサルティングなど多種多様なサービスを展開するヒューネルが、男女500人に「ジム・フィットネスについてのアンケート調査」を実施し、その結果を発表した。
新型コロナウイルスの影響により、ここ数年で、私たちの生活スタイルはがらりと変化したことで日々の運動や体型に関する悩みを抱えている人も多いのではないだろうか。その解消法の一つとして「ジム・フィットネス」の利用を検討している人もいるのではと思う。では実際にどれ位の人が利用しているのか、また継続率や月額料金について、男女500人(女性70%、男性30%比率で、年齢では20代23%、30代41%、40代24%、50代9%、60台以上3%)にから回答を得ている。
ジム・フィットネスを利用した経験がある人の割合は6割以上
利用した経験が「ある」と答えた人の割合が6割以上という結果に。ジムやフィットネスの利用経験がない方の人が少数派になっている。(グラフ1)
ジム・フィットネスを利用した理由で最も多いのは「運動不足の解消」
利用理由でも音も多かった回答が「運動不足解消」で、僅差で2位は「ダイエット」となった。健康意識や美容意識の高まりと共に、ジムやフィットネス通いを決断する人が多いようだ。(グラフ2)
利用頻度では8割以上が・・・・・・・